大阪あべのカウンセリングルーム

 

ZOOMでのオンラインカウンセリング実施のお知らせ】 

 

 

当カウンセリングルームでは,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防の観点から,面談室での対面カウンセリングを休止し,ZOOMによるオンラインカウンセリングを実施しています。

 

🔸 ルームでの対面カウンセリングを再開する際には,当ページにてご案内いたします。

 

🔸ZOOMとは,お手持ちのデバイス(PC・タブレット・スマートフォン)からオンライン会議にご参加

 いただけるツールです。アプリのインストールおよび会議への参加には,インターネット接続が必要で

 す。ご自宅のインターネット接続環境が不安定な場合,音声や動画がスムーズに配信されない可能性が

 あります。あらかじめご了承ください。

 

🔸料金・カウンセリング時間・ご予約方法は対面カウンセリングと同じです。ご利用案内をご確認の

 上,<ご予約専用フォーム>よりお申し込みください。

 

🔸ZOOMの流れは下記をご覧ください。

 

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 【ZOOMご利用の流れ】

 

1.<ご利用案内>をご確認の上,<ご予約専用フォーム>よりお申し込みください。当カウンセリング

 ルームより仮予約のメールをお送りします。ZOOMカウンセリングの日時の確認,ご入金方法(銀行振

 込み)についてご案内いたします。ご入金確認後ご予約確定となります。

 

2.ご予約の日時が決まりましたら,メールにてZOOMミーティングに参加するための専用URLをお伝

 えします。ご予約時間の5~10分前に専用URLをクリックしていただきますと,ご予約時間にミーティ

 ング(カウンセリング)が開始されます。

 

3.ZOOMは,PC・タブレット・スマートフォンでご利用できます。ZOOMのご利用が初めての場合,

 メールでお伝えしたURLをクリックしていただくと,お使いのPCにアプリが自動的にインストールさ

 れます(タブレット・スマートフォンの場合は,事前にアプリをインストールしてください)。ご予約

 時間より前にURLから接続可能ですので,動作確認(マイク,スピーカー,カメラ等)をお願いいたし

 ます。

 

🔸ZOOMのセキュリティーにつきましては,カウンセリング実施の際ミーティングルームに参加するた

 めのパスワードを設定いたします。URL・パスワードは毎回リセットし,ご予約いただいたクライアン  

 ト様にのみお伝えいたしますので,安心してご利用ください。 

🔸ZOOM通話料無料でご利用いただけます。 

 

🔸ご不明な点がございましたら,お気兼ねなくお問合わせください。

 ▶お問合せフォームはこちら

 

気分障害

うつ病,双極性障害

不安障害

パニック障害,広場恐怖,社交不安障害(SAD),心的外傷後ストレス障害(PTSD),

急性ストレス障害,全般性不安障害(GAD)

その他

身体症状症,摂食障害,適応障害,自律神経失調症,ストレス,睡眠障害,PTSD(心的外傷後ストレス障害) 

自閉スペクトラム症(ASD),注意欠如・多動症(ADHD)

心理療法

認知療法・認知行動療法(CBT),ロゴセラピー(実存分析,意味中心療法),

グリーフケア,スピリチュアルケア,キリスト教カウンセリング(Christian Counseling)

対人援助職者への援助・教育(医療,介護福祉,葬儀,教育,自治体)

グリーフケア/スピリチュアル研修,認知行動療法,スーパービジョン,教育分析(自己理解・自己覚知),

ストレスマネジメント,セルフケア,アンガーマネジメント

相談内容

家族関係,夫婦関係,親子関係,子育て,虐待,ひきこもり,不登校,不眠,摂食障害,希死念慮,自殺企図,
死別,グリーフカウンセリング,グリーフワーク,悲嘆,人生観,死生観,自己理解,ストレス, 

休職・復職,転職,就労,進路,キャリア,障害者雇用,社会復帰,メンタルヘルス,その他

 

🔸カウンセリング実施の対象地域:全国  

 

🔸講演・研修については,お問合せ下さい。お問合せはこちら